てきせい
適性
noun
natural ability to do something well
例文
彼は教師としての適性があると思います。
かれはきょうしとしててきせいがあるとおもいます。
I think he has the aptitude to be a teacher.
この仕事には、特別な適性が必要とされる。
このしごとには、とくべつなてきせいがひつようとされる。
This job requires special aptitude.
自分の適性を見つけることは、とても大切です。
じぶんのてきせいを見つけることは、とてもたいせつです。
Finding your aptitude is very important.
彼女は音楽の適性が高いと言われています。
かのじょはおんがくのてきせいがたかいといわれています。
It is said that she has a high aptitude for music.
適性検査の結果を見て、将来の職業を考えた。
てきせいけんさのけっかをみて、しょうらいのしょくぎょうをかんがえた。
I looked at the results of the aptitude test and thought about my future career.