すぎ
過ぎ
noun,noun (suffix)
too much;after a time or event
例文
仕事が終わった過ぎに、一杯飲みに行きませんか。
しごとがおわったすぎに、いっぱいのみにいきませんか。
After work, shall we go for a drink?
飲み過ぎには注意してください。
のみすぎにはちゅういしてください。
Please be careful not to drink too much.
食事の過ぎに、デザートを食べるのが好きです。
しょくじのすぎに、デザートをたべるのがすきです。
I like to eat dessert after a meal.
食べ過ぎてお腹が痛いです。
たべすぎておなかがいたいです。
I ate too much and my stomach hurts.
嵐が過ぎた過ぎは、空がとてもきれいでした。
あらしがすぎたあとは、そらがとてもきれいでした。
After the storm passed, the sky was very beautiful.
働き過ぎは体に良くないです。
はたらきすぎはからだによくないです。
Working too much is not good for your health.
長い会議が過ぎて、皆疲れました。
ながいかいぎがすぎて、みんなつかれました。
Everyone was tired after the long meeting.
考え過ぎないようにしましょう。
かんがえすぎないようにしましょう。
Let's try not to overthink it.
夏が過ぎると、少し寂しい気持ちになります。
なつがすぎると、すこしさびしいきもちになります。
I feel a little sad when summer is over.
運動し過ぎて、筋肉痛になりました。
うんどうしすぎて、きんにくつうになりました。
I overdid the exercise and got sore muscles.