つうやく

通訳

noun,verb-suru

speaking one language into another

例文

会議で英語の通訳をすることが多いです。
かいぎでえいごのつうやくをすることがおおいです。

I often interpret English at meetings.

彼女はフランス語と日本語の通訳ができる。
かのじょはフランスごとにほんごのつうやくができる。

She can interpret French and Japanese.

通訳の仕事はとても責任が重いです。
つうやくのしごとはとてもせきにんがおもいです。

Interpreting work is very responsible.

テレビで首相の通訳をしている人を見た。
テレビでしゅしょうのつうやくをしているひとをみた。

I saw the person who was interpreting for the Prime Minister on TV.

通訳なしで外国人と直接話したい。
つうやくなしでがいこくじんとちょくせつはなしたい。

I want to speak directly with foreigners without an interpreter.