にげだす

逃げ出す

verb

to run away

例文

危険を感じて、彼は家から逃げ出した
きけんをかんじて、かれはいえからにげだした。

Feeling danger, he ran away from the house.

彼女はプレッシャーに耐えられず、会社から逃げ出した
かのじょはプレッシャーにたえられず、かいしゃからにげだした。

Unable to bear the pressure, she ran away from the company.

彼は借金取りから逃げ出すために、夜中に引っ越した。
かれはしゃっきんとりからにげだすために、よなかにひっこした。

He moved in the middle of the night to run away from the debt collectors.

子供たちはいたずらがばれそうになり、一斉に逃げ出した
こどもたちはいらずらがばれそうになり、いっせいににげだした。

The children ran away all at once when their prank was about to be discovered.

あまりの恐ろしさに、彼は悲鳴を上げて逃げ出した
あまりのおそろしさに、かれはひめいをあげてにげだした。

He screamed and ran away, overcome with fear.