おくりがな
送り仮名
noun
Kana letters added to a kanji to show how to read it.
例文
この漢字の送り仮名は何ですか。
このかんじのおくりがなはなんですか。
What is the okurigana for this kanji?
送り仮名をつけることで、動詞の活用が分かりやすくなります。
おくりがなをつけることで、どうしのかつようがわかりやすくなります。
Adding okurigana makes it easier to understand verb conjugations.
日本語を勉強する上で、送り仮名のルールを覚えることは大切です。
にほんごをべんきょうするうえで、おくりがなのルールをおぼえることはたいせつです。
When studying Japanese, it is important to remember the rules of okurigana.
試験で送り仮名の書き方を間違えて、減点されました。
しけんでおくりがなのかきかたをまちがえて、げんてんされました。
I lost points on the exam because I wrote the okurigana incorrectly.
この単語の送り仮名が正しいかどうか、辞書で確認しましょう。
このたんごのおくりがながただしいかどうか、じしょでかくにんしましょう。
Let's check in the dictionary whether the okurigana for this word is correct.