しりぞける

退ける

verb-iru

しりぞける

- to not accept something; to push something away

どける

- to move something away

例文

しりぞける

彼女は彼のプロポーズをきっぱりと退けた
かのじょはかれのプロポーズをきっぱりとしりぞけた。

She firmly refused his proposal.

会社は彼の提案を検討の結果、退けることにした。
かいしゃはかれのていあんをけんとうのけっか、しりぞけることにした。

The company decided to reject his proposal after consideration.

相手の攻撃を退けるために、必死に防御した。
あいてのこうげきをしりぞけるために、ひっしにぼうぎょした。

I defended desperately to repel the opponent's attack.

政府は国民の反対意見を退けて、政策を実行した。
せいふはこくみんのはんたいいけんをしりぞけて、せいさくをじっこうした。

The government implemented the policy, rejecting the public's objections.

彼はプレッシャーを退けて、見事に試合に勝利した。
かれはプレッシャーをしりぞけて、みごとにしあいにしょうりした。

He overcame the pressure and won the match brilliantly.

どける

邪魔な荷物を少し退けてください。
じゃまなにもつをすこしどけてください。

Please move the things that are in the way a little.

机の上の本を退けて、勉強を始めましょう。
つくえのうえのほんをどけて、べんきょうをはじめましょう。

Let's move the books on the desk and start studying.

そこに立っていると危ないので、少し退けてください。
そこにたっているとあぶないので、すこしどけてください。

It's dangerous to stand there, so please move aside a bit.

車が通るので、歩道から少し退けてください。
くるまがとおるので、ほどうからすこしどけてください。

A car is coming, so please step away from the sidewalk a little.

道を塞いでいる自転車を退けて、通れるようにしました。
みちをふさいでいるじてんしゃをどけて、とおれるようにしました。

I moved the bicycle that was blocking the road, so people can pass through.