のうみん

農民

noun

a person who grows crops and lives on a farm

例文

私の祖父は農民で、毎日畑で働いていました。
わたしのそふはのうみんで、まいにちはたけではたらいていました。

My grandfather was a farmer and worked in the fields every day.

この地域では、多くの人が農民として生活しています。
このちいきでは、おおくのひとがのうみんとしてせいかつしています。

In this region, many people live as farmers.

最近は、若い農民も増えてきているそうです。
さいきんは、わかいのうみんもふえてきているそうです。

Recently, it seems the number of young farmers is increasing.

農民は、自然と向き合いながら食べ物を育てています。
のうみんは、しぜんとむきあいながらたべものをそだてています。

Farmers grow food while facing nature.

その村の農民たちは、協力して米を作っています。
そのむらののうみんたちは、きょうりょくしてこめをつくっています。

The farmers in that village are cooperating to grow rice.