しんぼう

辛抱

noun,verb-suru

Being able to wait for a long time without complaining.

例文

どんなにつらいことがあっても、彼はいつも辛抱強く耐えています。
どんなにつらいことがあっても、かれはいつもしんぼうづよくたえています。

No matter how hard things get, he always patiently endures.

成功するためには、時には辛抱することも必要です。
せいこうするためには、ときにはしんぼうすることもひつようです。

In order to succeed, sometimes it is necessary to be patient.

長い間辛抱した結果、ついに目標を達成することができました。
ながいあいだしんぼうしたけっか、ついにもくひょうをたっせいすることができました。

After a long period of patience, I was finally able to achieve my goal.

彼女は辛抱強い性格で、難しい仕事も最後までやり遂げます。
かのじょはしんぼうづよいせいかくで、むずかしいしごともさいごまでやりとげます。

She has a patient personality and completes even difficult tasks.

このプロジェクトは時間がかかるかもしれませんが、辛抱強く進めていきましょう。
このプロジェクトはじかんがかかるかもしれませんが、しんぼうづよくすすめていきましょう。

This project may take time, but let's proceed patiently.