ふみきり

踏切

noun

a place where a road crosses train tracks

例文

この踏切は朝とても混みます。
このふみきりはあさとてもこみます。

This railroad crossing is very crowded in the morning.

踏切を渡るときは、必ず左右を確認してください。
ふみきりをわたるときは、かならずさゆうをかくにんしてください。

When crossing the railroad crossing, be sure to check left and right.

電車が近づくと、踏切の警報機が鳴ります。
でんしゃがちかづくと、ふみきりのけいほうきがなります。

When a train approaches, the alarm at the railroad crossing rings.

踏切事故が原因で、電車が遅れています。
ふみきりじこがげんいんで、でんしゃがおくれています。

The train is delayed due to an accident at the railroad crossing.

自転車を押して踏切を渡りました。
じてんしゃをおしてふみきりをわたりました。

I pushed my bicycle and crossed the railroad crossing.