かへい

貨幣

noun

money used in a country

例文

この国では、電子貨幣の使用が急速に広がっています。
このくにでは、でんしかへいのしようがきゅうそくにひろがっています。

In this country, the use of electronic money is rapidly spreading.

新しい貨幣のデザインが国民の間で議論されています。
あたらしいかへいのデザインがこくみんのあいだでぎろんされています。

The design of the new currency is being discussed among the citizens.

貨幣価値の変動は、経済に大きな影響を与えることがあります。
かへいかちのへんどうは、けいざいにおおきなえいきょうをあたえることがあります。

Fluctuations in the value of money can have a significant impact on the economy.

彼は古い貨幣をコレクションするのが趣味です。
かれはふるいかへいをコレクションするのがしゅみです。

His hobby is collecting old coins.

その博物館には、世界の様々な貨幣が展示されています。
そのはくぶつかんには、せかいのさまざまなかへいがてんじされています。

Various currencies from around the world are on display in that museum.