かい

noun

A sea animal with a hard outer covering.

例文

海岸で色々な種類のを拾うのが好きです。
かいがんでいろいろなしゅるいのかいをひろうのがすきです。

I like collecting different kinds of shells on the beach.

このレストランでは、新鮮なを使った料理が人気です。
このレストランでは、しんせんなかいをつかったりょうりがにんきです。

This restaurant is popular for its dishes made with fresh shellfish.

子どもの頃、夏になるとよく殻を拾いに行きました。
こどものころ、なつになるとよくかいがらをひろいにいきました。

When I was a child, I often went to collect seashells in the summer.

彼はアレルギーなので、海鮮料理を食べる時は注意が必要です。
かれはかいアレルギーなので、かいせんりょうりをたべるときはちゅういがひつようです。

He is allergic to shellfish, so he needs to be careful when eating seafood.

夕食は、アサリやハマグリなどのが入った味噌汁でした。
ゆうしょくは、アサリやハマグリなどのかいがはいったみそしるでした。

For dinner, we had miso soup with shellfish like clams and hard clams.