けんそん

謙遜

noun,adj-na,verb-suru

acting like you are not good at something

例文

田中さんはいつも謙遜して、自分の成功をあまり語りません。
たなかさんはいつもけんそんして、じぶんのせいこうをあまりかたりません。

Tanaka is always modest and doesn't talk much about his success.

彼女の謙遜な態度は、多くの人に好感を与えます。
かのじょのけんそんなたいどは、おおくのひとにこうかんをあたえます。

Her humble attitude gives a good impression to many people.

彼は謙遜の美徳を重んじ、決して自慢しません。
かれはけんそんのびとくをおもんじ、けっしてじまんしません。

He values the virtue of humility and never boasts.

先生は学生の質問に対して、謙遜な姿勢で答えます。
せんせいはがくせいのしつもんにたいして、けんそんなしせいでこたえます。

The teacher answers students' questions with a modest attitude.

どんなに才能があっても、謙遜を忘れないことが大切です。
どんなにさいのうがあっても、けんそんをわすれないことがたいせつです。

No matter how talented you are, it's important not to forget humility.