みとめる
認める
verb,verb-iru
to accept something as true, or to approve something.
例文
彼は自分の過ちを認めることができませんでした。
かれはじぶんのあやまちをみとめることができませんでした。
He couldn't admit his mistake.
この会社は、社員の努力をきちんと認めます。
このかいしゃは、しゃいんのどりょくをきちんとみとめます。
This company properly acknowledges the efforts of its employees.
政府は新しい法律を認めるかどうか検討しています。
せいふはあたらしいほうりつをみとめるかどうかけんとうしています。
The government is considering whether to approve the new law.
先生は私の意見を認めてくれましたが、少し修正が必要だと言いました。
せんせいはわたしのいけんをみとめてくれましたが、すこししゅうせいがひつようだといいました。
The teacher acknowledged my opinion but said some revisions were necessary.
親は子供の個性を認め、自由に成長させるべきです。
おやはこどものこせいをみとめ、じゆうにせいちょうさせるべきです。
Parents should recognize their children's individuality and allow them to grow freely.