なじる
詰る
verb
to ask someone questions in a harsh way, blaming them for something
例文
彼は会議で上司を厳しく詰った。
かれはかいぎでじょうしをきびしくなじった。
He strongly criticized his boss at the meeting.
彼女は不正行為をした学生を詰った。
かのじょはふせいこういをしたがくせいをなじった。
She scolded the student who had cheated.
親友だと思っていた人に裏切られ、彼を詰ってしまった。
しんゆうだとおもっていたひとにうらぎられ、かれをなじってしまった。
I was betrayed by someone I thought was a close friend, and I ended up blaming him.
政治家は記者会見で、記者たちから厳しく詰られた。
せいじかはきしゃかいけんで、きしゃたちからきびしくなじられた。
The politician was severely questioned by reporters at the press conference.
子供の頃、母に嘘をついて、ひどく詰られたことがある。
こどものころ、ははにうそをついて、ひどくなじられたことがある。
When I was a child, I lied to my mother and was severely scolded.