いいだす
言い出す
verb,verb-aru
to start to say something
例文
彼は急に歌を言い出したので、みんなびっくりしました。
かれはきゅうにうたをいいだしたので、みんなびっくりしました。
Everyone was surprised when he suddenly started singing.
彼女は自分の意見をなかなか言い出せずに悩んでいた。
かのじょはじぶんのいけんをなかなかいいだせずに、なやんでいた。
She was worried because she couldn't bring herself to express her opinion.
会議で誰も新しいアイデアを言い出さなかったので、時間が無駄になった。
かいぎでだれもあたらしいアイデアをいいださなかったので、じかんがむだになった。
The meeting was a waste of time because no one suggested any new ideas.
彼は秘密を言い出そうとしたが、結局やめた。
かれはひみつをいいだそうとしたが、けっきょくやめた。
He tried to reveal the secret, but eventually stopped.
子供が欲しいと妻が言い出したとき、彼はとても嬉しかった。
こどもがほしいとつまがいいだしたとき、かれはとてもうれしかった。
He was very happy when his wife said she wanted a child.