かいせつ

解説

noun,verb-suru

explanation or description

例文

先生は難しい問題を分かりやすく解説してくれました。
せんせいはむずかしいもんだいをわかりやすくかいせつしてくれました。

The teacher explained the difficult problem in an easy-to-understand way.

この映画のDVDには、監督による音声解説が付いています。
このえいがのDVDには、かんとくによるおんせいかいせつがついています。

This movie's DVD includes audio commentary by the director.

試合の後に、専門家が詳しい解説を加えていました。
しあいのあとに、せんもんかがくわしいかいせつをくわえていました。

After the game, the expert added a detailed explanation.

この本の解説は、作者の意図を深く理解するのに役立ちます。
このほんのかいせつは、さくしゃのいとをふかくりかいするのにやくたちます。

The explanation in this book helps to deeply understand the author's intention.

事件について、警察が報道機関に解説を行いました。
じけんについて、けいさつがほうどうきかんにかいせつをおこないました。

The police gave an explanation to the press about the incident.