かん
観
noun,noun (suffix)
looking; seeing something; idea or view
例文
人生観は人それぞれ違うものだと思います。
じんせいかんはひとそれぞれちがうものだとおもいます。
I think everyone has a different outlook on life.
美術展で多くの絵画を観て、作者の世界観を感じました。
びじゅつてんでおおくのかいがをみて、さくしゃのせかいかんをかんじました。
I saw many paintings at the art exhibition and felt the author's worldview.
彼は事件を冷静に観て、客観的な意見を述べた。
かれはじけんをれいせいにかんて、きゃっかんてきなけんをのべた。
He looked at the incident calmly and expressed an objective opinion.
スポーツ観戦が好きで、よくスタジアムへ行きます。
スポーツかんせんがすきで、よくスタジアムへいきます。
I like watching sports, so I often go to the stadium.
多角的な観点から問題を分析することが重要です。
たかくてきなかんてんからもんだいをぶんせきすることがじゅうようです。
It is important to analyze the problem from multiple perspectives.