みなれる
見慣れる
verb-iru
to become used to seeing something
例文
毎日同じ景色を見ていると、見慣れてしまって何も感じなくなる。
まいにちおなじけしきをみていると、みなれてしまってなにもかんじなくなる。
When you see the same scenery every day, you get used to it and stop feeling anything.
この町に長く住んでいるので、この風景にはもう見慣れました。
このまちにながくすんでいるので、このふうけいにはもうみなれました。
I have lived in this town for a long time, so I am already used to this scenery.
最初は奇妙に感じたが、何度も見ているうちに見慣れてきた。
さいしょはきみょうにかんじたが、なんどもみているうちにみなれてきた。
At first, it felt strange, but I got used to it as I saw it many times.
東京の人の多さには、すぐに見慣れることはできませんでした。
とうきょうのひとのおおさには、すぐにはみなれることはできませんでした。
I couldn't get used to the crowds of people in Tokyo right away.
このデザインは見慣れるほど、その良さがわかってきます。
このデザインはみなれるほど、そのよさがわかってきます。
The more you get used to seeing this design, the more you understand its goodness.