けんち

見地

noun

way of thinking about something

例文

この問題について、様々な見地から検討する必要がある。
このもんだいについて、さまざまなけんちからけんとうするひつようがある。

We need to consider this problem from various viewpoints.

彼女は常に新しい見地から物事を考えることができる。
かのじょはつねにあたらしいけんちからものごとをかんがえることができる。

She can always think about things from a new perspective.

経済学的な見地からこの政策を分析してみましょう。
けいざいがくてきなけんちからこのせいさくをぶんせきしてみましょう。

Let's analyze this policy from an economic point of view.

教育という見地から考えると、この映画は非常に価値がある。
きょういくというけんちからかんがえると、このえいがはひじょうにかちがある。

From an educational standpoint, this movie is very valuable.

法律的な見地からは、彼の行動は問題がある。
ほうりつてきなけんちからは、かれのこうどうはもんだいがある。

From a legal point of view, his actions are problematic.