たくわえる
蓄える
verb-iru
to save something for later use
例文
冬に備えて、食料をたくさん蓄えておく必要があります。
ふゆにそなえて、しょくりょうをたくさんたくわえておくひつようがあります。
We need to store a lot of food in preparation for winter.
彼は将来のために、少しずつお金を蓄えているそうです。
かれはしょうらいのために、すこしずつおかねをたくわえているそうです。
I heard that he is saving money little by little for the future.
旅行のために、体力と知識を蓄えたいと思っています。
りょこうのために、たいりょくとちしきをたくわえたいとおもっています。
I want to build up my physical strength and knowledge for the trip.
会社は不況に備えて、内部留保を蓄えることにしました。
かいしゃはふきょうにそなえて、ないぶりゅうほをたくわえることにしました。
The company decided to save its internal reserves in preparation for the recession.
この地域では、雨水を蓄えて農業に利用しています。
このちいきでは、あまみずをたくわえてのうぎょうにりようしています。
In this region, rainwater is collected and used for agriculture.