ぞうり

草履

noun

Japanese sandals, like flip-flops but flatter.

例文

夏祭りに浴衣を着て、草履を履いて行きました。
なつまつりにゆかたをきて、ぞうりをはいていきました。

I wore a yukata and zori to the summer festival.

旅館の入り口で草履に履き替えるのが普通です。
りょかんのいりぐちでぞうりにはきかえるのがふつうです。

It is common to change into zori at the entrance of a Japanese inn.

草履は、着物に合わせて履くことが多いです。
ぞうりは、きものにあわせてはくことがおおいです。

Zori are often worn to match kimono.

最近は、普段の生活で草履を履く人は少ないです。
さいきんは、ふだんのせいかつでぞうりをはくひとはすくないです。

Recently, few people wear zori in their daily lives.

庭に出る時、ちょっと草履を借りてもいいですか。
にわにでるとき、ちょっとぞうりをかりてもいいですか。

Could I borrow some zori to go out into the garden?