しん

noun

center part

例文

この鉛筆のはとても柔らかくて、書きやすいです。
このえんぴつのしんはとてもやわらかくて、かきやすいです。

The lead in this pencil is very soft and easy to write with.

ローソクのが短くなると、火が消えやすくなります。
ローソクのしんがみじかくなると、ひがきえやすくなります。

When the candle wick gets short, the flame goes out easily.

彼はチームのとなる重要な選手です。
かれはチームのしんとなるじゅうようなせんしゅです。

He is an important player who is the core of the team.

この果物のを取り除いてから、食べましょう。
このくだもののしんをとりぞいてから、たべましょう。

Let's remove the core of this fruit before eating it.

ストーブのを交換したら、暖かくなりました。
ストーブのしんをこうかんしたら、あたたかくなりました。

It got warmer after I replaced the wick of the stove.