ふくれる

膨れる

verb-iru

to get bigger; to swell up; to be in a bad mood

例文

パンがうまく膨れるように、イーストを正確に計る必要があります。
パンがうまくふくれるように、イーストをせいかくにはかるひつようがあります。

To make the bread rise well, you need to measure the yeast accurately.

彼は注意されると、すぐに頬を膨れる癖がある。
かれはちゅういされると、すぐにほほをふくれるくせがある。

He has a habit of puffing out his cheeks whenever he is told off.

川の氾濫で、堤防が膨れてきているので危険です。
かわのはんらんで、ていぼうがふくれてきているのできけんです。

The riverbank is bulging due to the flood, so it is dangerous.

景気が膨れるという期待はあるものの、まだ不透明な状況が続いている。
けいきがふくれるというきたいはあるものの、まだふとうめいなじょうきょうがつづいている。

Although there are expectations that the economy will expand, the uncertain situation continues.

予算が膨れすぎて、計画全体を見直す必要が出てきた。
よさんがふくれすぎて、けいかくぜんたいをみなおすひつようがでてきた。

The budget has swelled too much, and it has become necessary to review the entire plan.