はらだち
腹立ち
noun
feeling angry
例文
彼の言い訳を聞いているうちに、腹立ちがこみ上げてきた。
かれのいいわけをきいているうちに、はらだちがこみあげてきた。
As I listened to his excuses, I felt anger welling up inside me.
些細なことで腹立ちを感じやすい性格を直したい。
ささいなことではらだちをかんじやすいせいかくをなおしたい。
I want to fix my personality, as I easily get angry over trivial things.
満員電車での遅延に、腹立ちを覚える乗客も少なくない。
まんいんでんしゃでのちえんにはらだちをおぼえるじょうきゃくもすくなくない。
Many passengers feel angry about the delays on crowded trains.
彼の無責任な態度には、ただ腹立ちを通り越して呆れてしまった。
かれのむせきにんなたいどには、ただはらだちをとおりこしてあきれてしまった。
His irresponsible attitude made me not just angry, but completely dumbfounded.
試合に負けたことよりも、チームの不協和音に腹立ちを覚えた。
しあいにまけたことよりも、チームのふきょうわおんにはらだちをおぼえた。
More than losing the game, I felt angry at the disharmony within the team.