だっする
脱する
verb-suru
to get free from something
例文
彼は会社の古いやり方から脱しようと努力した。
かれはかいしゃのふるいやりかたからだっしようとどりょくした。
He tried hard to break away from the old ways of the company.
その国は長年の不況から脱することができた。
そのくにはながねんのふきょうからだっすることができた。
That country was able to overcome its long recession.
彼は過去の失敗から脱して、新しい人生を歩み始めた。
かれはかこのしっぱいからだっして、あたらしいじんせいをあゆみはじめた。
He overcame his past failures and started a new life.
この村は都会の騒音から脱した静かな場所です。
このむらはとかいのそうおんからだっしたしずかなばしょです。
This village is a quiet place away from the noise of the city.
私たちは困難な状況から脱するために、協力する必要がある。
わたしたちはこんなんなじょうきょうからだっするために、きょうりょくするひつようがある。
We need to cooperate to escape from this difficult situation.