そだち
育ち
noun
how someone was raised
例文
彼女は良い育ちだから、言葉遣いが丁寧だ。
かのじょはよいそだちだから、ことばづかいがていねいだ。
Because she had a good upbringing, her speech is polite.
彼の育ちは厳しかったらしい。
かれのそだちはきびしかったらしい。
It seems his upbringing was strict.
育ちが違うと、考え方も変わってくる。
そだちがちがうと、かんがえかたもかわってくる。
Different upbringings lead to different ways of thinking.
彼女の育ちの良さが、その行動に表れている。
かのじょのそだちのよさが、そのこうどうにあらわれている。
The goodness of her upbringing is reflected in her behavior.
彼は都会育ちだが、田舎の生活も楽しんでいる。
かれはとかいそだちだが、いなかのせいかつもたのしんでいる。
He was raised in the city, but he also enjoys country life.