くりかえす

繰り返す

verb

to do the same thing again

例文

何度も同じことを繰り返すと、上手になります。
なんどもおなじことをくりかえすと、じょうずになります。

If you repeat the same thing many times, you will become good at it.

彼は同じ間違いを繰り返して、先生に怒られました。
かれはおなじまちがいをくりかえして、せんせいにおこられました。

He repeated the same mistake and was scolded by the teacher.

この歌はとても人気があるので、ラジオで何度も繰り返されます。
このうたはとてもにんきがあるので、ラジオでなんどもくりかえされます。

This song is very popular, so it is repeated many times on the radio.

会議で同じ議論を繰り返しても、結論は出ませんでした。
かいぎでおなじぎろんをくりかえしても、けつろんはでませんでした。

Even if we repeated the same discussion at the meeting, we could not reach a conclusion.

歴史は同じパターンを繰り返すと言われています。
れきしはおなじパターンをくりかえすといわれています。

It is said that history repeats the same patterns.