あみもの
編み物
noun
making things with yarn using needles or hooks
例文
母は冬になるといつも編み物を始めます。
はははふゆになるといつもあみものをはじめます。
My mother always starts knitting when winter comes.
このマフラーは手作りの編み物です。
このマフラーはてづくりのあみものです。
This muffler is a handmade knitted item.
彼女は編み物が得意で、よくセーターを編んでいます。
かのじょはあみものがとくいで、よくセーターをあんでいます。
She is good at knitting and often knits sweaters.
最近、編み物を習い始める人が増えているそうです。
さいきん、あみものをならいはじめるひとがふえているそうです。
Recently, it seems that the number of people starting to learn knitting is increasing.
編み物の教室で、新しい技法を教えてもらいました。
あみもののきょうしつで、あたらしいぎほうをおしえてもらいました。
I learned a new technique at the knitting class.