つな
綱
noun
a thick rope
例文
運動会の綱引きで、私たちのチームは負けてしまいました。
うんどうかいのつなひきで、わたしたちのチームはまけてしまいました。
In the tug-of-war at the sports day, our team lost.
船を岸につなぐために、太い綱が使われました。
ふねをきしにつなぐために、ふといつながつかわれました。
A thick rope was used to tie the ship to the shore.
この橋は、何本もの綱で支えられています。
このはしは、なんぼんものつなでささえられています。
This bridge is supported by many ropes.
彼は命綱をつけて、高いところに登りました。
かれはいのちづなをつけて、たかいところにのぼりました。
He put on a safety rope and climbed to a high place.
子どもの頃、公園の綱渡りでよく遊びました。
こどものころ、こうえんのつなわたりでよくあそびました。
When I was a child, I often played on the tightrope in the park.