ぜっぱん

絶版

noun

no longer available for sale

例文

その本は人気があったのに、残念ながら絶版になってしまった。
そのほんはにんきがあったのに、ざんねんながらぜっぱんになってしまった。

Even though that book was popular, unfortunately it went out of print.

この漫画はもう絶版なので、古本屋で探すしかない。
このまんがはもうぜっぱんなので、ふるほんやでさがすしかない。

This manga is out of print, so you have no choice but to look for it at a used bookstore.

絶版になった書籍は、図書館で読むことができる場合があります。
ぜっぱんになったしょせきは、としょかんでよむことができるばあいがあります。

Books that are out of print may be available to read at the library.

著者の意向により、その小説は絶版となりました。
ちょしゃのいこうにより、そのしょうせつはぜっぱんとなりました。

The novel went out of print due to the author's wishes.

絶版の本を復刻するプロジェクトが立ち上がった。
ぜっぱんのほんをふっこくするプロジェクトがたちあがった。

A project has been launched to reprint out-of-print books.