ぜつぼう

絶望

noun,verb-suru

feeling like things will never get better

例文

試験の結果が悪くて、彼は絶望した。
しけんのけっかがわるくて、かれはぜつぼうした。

He felt hopeless because his exam results were bad.

彼女は病気の進行に絶望を感じていた。
かのじょはびょうきのしんこうにぜつぼうをかんじていた。

She felt despair at the progression of her illness.

プロジェクトの失敗で、チーム全体が絶望的な気分になった。
プロジェクトのしっぱいで、チームぜんたいがぜつぼうてきなきぶんになった。

The whole team felt despair after the project failed.

どんなに頑張っても状況が変わらず、彼は深い絶望に陥った。
どんなにがんばってもじょうきょうがかわらず、かれはふかいぜつぼうにおちいった。

No matter how hard he tried, the situation didn't change, and he fell into deep despair.

希望を失い、絶望だけが残った。
きぼうをうしない、ぜつぼうだけがのこった。

Hope was lost, and only despair remained.