けっきょく

結局

adv,noun

after all, in the end

例文

いろいろ考えたけど、結局、彼は今の会社に残ることにした。
いろいろかんがえたけど、けっきょく、かれはいまのかいしゃにのこることにした。

I thought about various things, but in the end, he decided to stay at his current company.

長い会議をしたけど、結局、何も決まらなかった。
ながいかいぎをしたけど、けっきょく、なにもきまらなかった。

We had a long meeting, but in the end, nothing was decided.

彼はたくさん勉強したけど、結局、試験に合格できなかった。
かれはたくさんべんきょうしたけど、けっきょく、しけんにごうかくできなかった。

He studied a lot, but in the end, he couldn't pass the exam.

雨が降ると思ったけど、結局、晴れた。
あめがふると思ったけど、けっきょく、はれた。

I thought it would rain, but in the end, it cleared up.

たくさん迷ったけど、結局、一番安いものを買った。
たくさんまよったけど、けっきょく、いちばんやすいものをかった。

I hesitated a lot, but in the end, I bought the cheapest thing.