さくいん
索引
noun
a list at the end of a book that helps you find things
例文
この本には詳しい索引がついているので、調べたいことがすぐに見つかります。
このほんにはくわしいさくいんがついているので、しらべたいことがすぐに見つかります。
This book has a detailed index, so you can quickly find what you want to look up.
図書館で本を探す時は、まず索引でキーワードを調べてみてください。
としょかんでほんをさがすときは、まずさくいんでキーワードをしらべてみてください。
When looking for a book in the library, first check the index for keywords.
論文を書く際には、参考文献の索引を作成する必要があります。
ろんぶんをかくさいには、さんこうぶんけんのさくいんをさくせいするひつようがあります。
When writing a paper, it is necessary to create an index of references.
ウェブサイトの索引は、ユーザーが情報を簡単に見つけられるようにするために重要です。
ウェブサイトのさくいんは、ユーザーがじょうほうをかんたんにみつけられるようにするためにじゅうようです。
An index on a website is important for users to easily find information.
このソフトウェアには、すべての機能が索引で整理されているので使いやすいです。
このソフトウェアには、すべてのきのうがさくいんでせいりされているのでつかいやすいです。
This software is easy to use because all the functions are organized in an index.