かん

noun

a long, round object that things can pass through

例文

水道のが壊れて、水が漏れています。
すいどうのくだがこわれて、みずがもれています。

The water pipe is broken, and water is leaking.

このの中を通して、電気の線を通します。
このくだのなかをとおして、でんきのせんをとおします。

I will run the electrical wire through this pipe.

彼はタバコのをいつも持ち歩いています。
かれはタバコのくだをいつももちあるいています。

He always carries a tobacco pipe with him.

この機械にはたくさんのが使われています。
このきかいにはたくさんのくだがつかわれています。

Many pipes are used in this machine.

庭に水をまくために、長いを買いました。
にわにみずをまくために、ながいくだをかいました。

I bought a long hose to water the garden.