さんすう

算数

noun

math about numbers

例文

小学生の時に算数が得意でした。
しょうがくせいのときにさんすうがとくいでした。

I was good at arithmetic when I was an elementary school student.

この問題は算数の基本的な考え方で解けます。
このもんだいはさんすうのきほんてきなかんがえかたでとけます。

This problem can be solved with basic arithmetic concepts.

子供に算数を教えるのは難しいです。
こどもにさんすうをおしえるのはむずかしいです。

It is difficult to teach arithmetic to children.

彼は算数の先生になるのが夢です。
かれはさんすうのせんせいになるのがゆめです。

His dream is to become an arithmetic teacher.

算数のテストで良い点を取るために、毎日勉強しています。
さんすうのテストでよいてんをとるために、まいにちべんきょうしています。

I study every day to get a good score on the arithmetic test.