ふごう
符号
noun
a sign or symbol that stands for something else
例文
地図には色々な符号が使われています。
ちずにはいろいろなふごうがつかわれています。
Various symbols are used on maps.
この暗号を解読するには、正しい符号の知識が必要です。
このあんごうをかいどくするには、ただしいふごうのちしきがひつようです。
To decipher this code, you need knowledge of the correct symbols.
数学では、プラスとマイナスの符号をよく使います。
すうがくでは、プラスとマイナスのふごうをよくつかいます。
In mathematics, plus and minus signs are often used.
楽譜にはたくさんの音楽記号という符号が書かれています。
がくふにはたくさんの音楽きごうというふごうがかかれています。
Many musical symbols are written on musical scores.
道路標識は、運転手にとって重要な符号です。
どうろひょうしきは、うんてんしゃにとってじゅうようなふごうです。
Road signs are important symbols for drivers.