きゅうくつ
窮屈
adj-na,noun
feeling too tight or restricted, not free
例文
この部屋は少し窮屈なので、もう少し広い部屋に引っ越したい。
このへやはすこしきゅうくつなので、もうすこしひろいへやにひっこしたい。
This room is a bit cramped, so I want to move to a bigger one.
新しい靴はデザインは良いが、少し窮屈で足が痛くなる。
あたらしくつはデザインはよいが、すこしきゅうくつであしがいたくなる。
The new shoes have a good design, but they are a bit tight and my feet hurt.
毎日同じことの繰り返しで、少し窮屈な生活だと感じている。
まいにちおなじことのくりかえしで、すこしきゅうくつなせいかつだとかんじている。
I feel my life is a bit restricted because it's the same thing every day.
会社の規則が多すぎて、社員は窮屈に感じている。
かいしゃのきそくがおおすぎて、しゃいんはきゅうくつにかんじている。
There are too many company rules, and the employees feel constrained.
満員電車の中で、窮屈な思いをした。
まんいんでんしゃのなかで、きゅうくつなおもいをした。
I felt cramped on the crowded train.