ひしょ
秘書
noun
A person who helps a manager or boss by doing tasks like writing letters, answering phones, and keeping records.
例文
彼女は有能な秘書として、社長の信頼が厚いです。
かのじょはゆうのうなひしょとして、しゃちょうのしんらいがあついです。
She is a capable secretary and highly trusted by the president.
秘書は会議の準備や議事録の作成など、多岐にわたる業務をこなします。
ひしょはかいぎのじゅんびやぎじろくのさくせいなど、たきにわたるぎょうむをこなします。
Secretaries handle a wide range of tasks, such as preparing for meetings and creating minutes.
新しい秘書は、前の秘書よりもパソコンのスキルが高いです。
あたらしいひしょは、まえのひしょよりもパソコンのスキルがたかいです。
The new secretary has better computer skills than the previous one.
社長は多忙なので、秘書なしでは仕事が回りません。
しゃちょうはたぼうなので、ひしょなしではしごとがまわりません。
The president is so busy that the work wouldn't get done without a secretary.
彼女は、秘書検定一級の資格を持っています。
かのじょは、ひしょけんていいっきゅうのしかくをもっています。
She has a first-class qualification in the secretarial skills test.