たんしゅく

短縮

noun,verb-suru

to make something shorter

例文

会議の時間を短縮するために、議題を絞り込む必要がある。
かいぎのじかんをたんしゅくするために、ぎだいをしぼりこむひつようがある。

To shorten the meeting time, it is necessary to narrow down the agenda items.

業務効率を上げるために、作業工程の短縮が求められている。
ぎょうむこうりつをあげるために、さぎょうこうていのたんしゅくがもとめられている。

In order to improve work efficiency, a shortening of the work process is required.

飛行機のルートを短縮することで、燃料費を削減できる。
ひこうきのルートをたんしゅくすることで、ねんりょうひをさくげんできる。

By shortening the airplane route, fuel costs can be reduced.

プレゼンテーションの時間を短縮しなければ、次の予定に間に合わない。
プレゼンテーションのじかんをたんしゅくしなければ、つぎのよていにまにあわない。

If I don't shorten the presentation time, I won't make it to the next appointment.

手続きを短縮するために、オンラインでの申請を推奨しています。
てつづきをたんしゅくするために、オンラインでのしんせいをすいしょうしています。

We recommend applying online to shorten the procedure.