ちゃっこう

着工

noun,verb-suru

start of building something

例文

新しい橋の着工が待ち望まれています。
あたらしいはしのちゃっこうがまちのぞまれています。

The start of construction on the new bridge is eagerly awaited.

このプロジェクトは来月着工する予定です。
このプロジェクトはらいげつちゃっこうするよていです。

This project is scheduled to start construction next month.

着工から完成までには長い時間がかかりました。
ちゃっこうからかんせいまでにはながいじかんがかかりました。

It took a long time from the start of construction to completion.

その建物の着工は、地元の経済に大きな影響を与えました。
そのたてもののちゃっこうは、じもとのけいざいにおおきなえいきょうをあたえました。

The start of construction of that building had a big impact on the local economy.

予算の関係で、着工が遅れる可能性もあります。
よさんのかんけいで、ちゃっこうがおくれるかのうせいもあります。

There is a possibility that the start of construction will be delayed due to budget issues.