まっぷたつ

真っ二つ

adv

cut in half

例文

彼が持っていたりんごは、喧嘩の末に真っ二つに割られた。
かれがもっていたりんごは、けんかのすえにまっぷたつにわられた。

The apple he had was split in half after a fight.

その木は雷が落ちて真っ二つに裂けてしまった。
そのきはかみなりがおちてまっぷたつにさけてしまった。

The tree was struck by lightning and split in two.

会議での意見が真っ二つに分かれて、結論が出なかった。
かいぎでのいけんがまっぷたつにわかれて、けつろんがでなかった。

Opinions at the meeting were divided in half, and no conclusion was reached.

ケーキを真っ二つにして、友達と分け合って食べた。
ケーキをまっぷたつにして、ともだちとわけあってたべた。

I cut the cake in half and shared it with my friend.

彼は怒って、持っていた紙を真っ二つに破り捨てた。
かれはいかって、もっていたかみをまっぷたつにやぶりすてた。

He got angry and tore the paper he had in half.