ちょっかん

直感

noun,verb-suru

a feeling or idea that you know something is true without having any proof

例文

彼女は直感でそれが正しいと判断した。
かのじょはちょっかんでそれがただしいとはんだんした。

She decided it was right based on her intuition.

私の直感では、彼は犯人ではないと思う。
わたしのちょっかんでは、かれははんにんではないとおもう。

My intuition tells me that he is not the culprit.

長年の経験から、直感が働くようになった。
ながねんのけいけんから、ちょっかんがはたらくようになった。

After many years of experience, my intuition has started to work.

直感を信じて行動することが大切だ。
ちょっかんをしんじてこうどうすることがたいせつだ。

It is important to trust your intuition and take action.

その問題について、彼女は直感的に解決策を見つけた。
そのもんだいについて、かのじょはちょっかんてきにかいけつさくをみつけた。

She intuitively found a solution to the problem.