もくろみ
目論見
noun
a plan or idea of what you want to do
例文
彼の会社を大きくするという目論見は、残念ながら失敗に終わってしまった。
かれのかいしゃをおおきくするというもくろみは、ざんねんながらしっぱいに終わってしまった。
His plan to expand the company unfortunately ended in failure.
新しいプロジェクトの目論見について、チーム全体で話し合う必要がある。
あたらしいプロジェクトのもくろみについて、チームぜんたいではなしあうひつようがある。
We need to discuss the plan for the new project as a whole team.
政府の経済対策の目論見は、国民の期待に応えられているとは言えない。
せいふのけいざいたいさくのもくろみは、こくみんのきたいにこたえられているとはいえない。
It cannot be said that the government's plan for economic measures is meeting the expectations of the people.
今回の投資は、当初の目論見通りに進んでおり、順調な成果を上げている。
こんかいのとうしは、とうしょのもくろみどおりにすすんでおり、じゅんちょうなせいかをあげている。
This investment is proceeding according to the initial plan and is producing favorable results.
彼女は起業するという目論見を胸に秘め、日々努力を重ねている。
かのじょはきぎょうするというもくろみをむねにひめ、ひびどりょくをかさねている。
She keeps her plan to start a business in her heart and works hard every day.