めもり

目盛り

noun

lines on a tool that show measurement

例文

このコップには、正確に量を測るための目盛りが付いています。
このコップには、せいかくにりょうをはかるためのめもりがついています。

This cup has markings for measuring the amount accurately.

温度計の目盛りを読むときは、目の高さを合わせてください。
おんどけいのめもりをよむときは、めのたかさをあわせてください。

When reading the thermometer's scale, match it with your eye level.

この定規の目盛りは細かくて、とても使いやすいです。
このじょうぎのめもりはこまかくて、とてもつかいやすいです。

The scale on this ruler is fine and very easy to use.

体重計の目盛りを見て、少しダイエットが必要だと感じました。
たいじゅうけいのめもりをみて、すこしダイエットがひつようだとかんじました。

Looking at the scale on the weight scale, I felt I needed to diet a little.

この薬を飲むときは、ボトルの目盛りを確認して、量を間違えないようにしてください。
このくすりをのむときは、ボトルのめもりをかくにんして、りょうをまちがえないようにしてください。

When taking this medicine, check the scale on the bottle to make sure you don't mistake the amount.