さかり
盛り
noun
The best time or most active period for something.
例文
桜の盛りは短いですが、とても美しいです。
さくらのさかりはみじかいですが、とてもうつくしいです。
The peak of the cherry blossoms is short, but very beautiful.
夏は祭りの盛りで、町はとてもにぎやかになります。
なつはまつりのさかりで、まちはとてもにぎやかになります。
Summer is the height of the festival season, and the town becomes very lively.
彼は今、仕事の盛りで、毎日忙しくしています。
かれはいましごとのさかりで、まいにちいそがしくしています。
He is now at the peak of his career and is busy every day.
このお菓子は秋が盛りの果物を使っています。
このおかしはあきがさかりのくだものをつかっています。
This sweet uses fruits that are in season in autumn.
人生の盛りは一度きりなので、大切にしたいです。
じんせいのさかりはいちどきりなので、たいせつにしたいです。
The prime of life comes only once, so I want to cherish it.