りゃくご
略語
noun
A short form of a word or phrase.
例文
「スマホ」は「スマートフォン」の略語です。
「すまほ」は「すまーとふぉん」のりゃくごです。
"Sumaho" is a short form of "smartphone."
この業界では多くの略語が使われています。
このぎょうかいではおおくのりゃくごがつかわれています。
Many abbreviations are used in this industry.
レポートで略語を使う場合は、最初に正式名称を書いてください。
れぽーとでりゃくごをつかうばあいは、さいしょにせいしきめいしょうをかいてください。
When using abbreviations in a report, please write the full name first.
会議では、専門的な略語が飛び交っていました。
かいぎでは、せんもんてきなりゃくごがとびかっていました。
In the meeting, specialized abbreviations were flying around.
若者の間では、新しい略語が次々と生まれています。
わかもののあいだでは、あたらしいりゃくごがつぎつぎとうまれています。
New abbreviations are being created one after another among young people.