ようひん
用品
noun
things that you need for something
例文
学校ではいろいろな学習用品が必要です。
がっこうではいろいろながくしゅうようひんがひつようです。
You need various learning supplies at school.
この店では、キャンプ用品をたくさん売っています。
このみせでは、きゃんぷようひんをたくさんうっています。
This store sells a lot of camping gear.
会社で使う事務用品は、総務部が管理しています。
かいしゃでつかうじむようひんは、そうむぶがかんりしています。
The general affairs department manages the office supplies used in the company.
子供の成長に合わせて、ベビー用品を買い替える必要があります。
こどものせいちょうにあわせて、べびーようひんをかいかえるひつようがあります。
You need to replace baby products as your child grows.
災害に備えて、非常用品を準備しておくことが大切です。
さいがいにそなえて、ひじょうようひんをじゅんびしておくことがたいせつです。
It is important to prepare emergency supplies in case of a disaster.