さんふじんか

産婦人科

noun

a hospital section for pregnancy and women's health.

例文

母は妊娠したので、産婦人科に通うことにしました。
はははにんしんしたので、さんふじんかにかようことにしました。

My mother became pregnant, so we decided she would go to the obstetrics and gynecology department.

友人が産婦人科の先生をしているので、相談しやすいです。
ゆうじんがさんふじんかのせんせいをしているので、そうだんしやすいです。

My friend is an obstetrician-gynecologist, so it's easy to consult with her.

産婦人科では、定期的な検診がとても大切です。
さんふじんかでは、ていきてきなけんしんがとてもたいせつです。

Regular check-ups are very important in obstetrics and gynecology.

初めての出産で不安だったので、産婦人科の先生に色々聞きました。
はじめてのしゅっさんでふあんでしたので、さんふじんかのせんせいにいろいろききました。

I was anxious about my first childbirth, so I asked the obstetrician-gynecologist various questions.

この病院の産婦人科は、とても評判が良いと聞きました。
このびょういんのさんふじんかは、とてもひょうばんがいいとききました。

I heard that the obstetrics and gynecology department of this hospital has a very good reputation.