しょうずる
生ずる
verb,verb-iru
to make something happen; to create
例文
この問題から、いろいろな疑問が生ずる。
このもんだいから、いろいろなぎもんがしょうずる。
Various questions arise from this problem.
新しい技術から、多くの可能性が生ずる。
あたらしいぎじゅつから、おおくのかのうせいがしょうずる。
Many possibilities arise from new technology.
その事件から、様々な憶測が生ずる。
そのじけんから、さまざまな憶測がしょうずる。
Various speculations arise from that incident.
計画の変更によって、新たな問題が生ずるかもしれない。
けいかくのへんこうによって、あらたなもんだいがしょうずるかもしれない。
New problems may arise due to changes in the plan.
彼の発言から、誤解が生ずる恐れがある。
かれのはつげんから、ごかいがしょうずるおそれがある。
There is a risk of misunderstandings arising from his remarks.