とくばい
特売
noun,verb-suru
selling things at a lower price than usual
例文
今日のスーパーの特売は卵と牛乳です。
きょうのスーパーのとくばいはたまとぎゅうにゅうです。
Today's supermarket special sale is on eggs and milk.
この店では、週末に特売をすることが多いです。
このみせでは、しゅうまつにとくばいをすることがおおいです。
This store often has special sales on weekends.
特売の商品なので、数に限りがあります。
とくばいのしょうひんなので、かずにかぎりがあります。
Because it is a special sale item, the quantity is limited.
チラシで特売情報をチェックしてから買い物に行きます。
ちらしでとくばいじょうほうをチェックしてからかいものにいきます。
I check the special sale information in the flyer before I go shopping.
あの店はいつも特売をしていて、とても安い。
あのみせはいつもとくばいをしていて、とてもやすい。
That store always has special sales and is very cheap.